新潟市立石山中学校

新潟市東区にある石山中学校の公式noteです。 行事のまとめや先生たちについてなどを投稿していきます!

新潟市立石山中学校

新潟市東区にある石山中学校の公式noteです。 行事のまとめや先生たちについてなどを投稿していきます!

リンク

マガジン

  • 学校行事

    石山中学校で行われる様々な行事についての記事をまとめています!

  • 生徒会のつぶやき

    このマガジンの記事は生徒会の役員が作成します!

  • 先生の深層

    石山中学校で働く職員の日頃見せない姿や趣味を語るマガジンです。 こちらをお読みになれば、より一層先生たちのことをよく知ることができるはず。毎日の授業もこれを読んでから受けるとちょっぴり楽しくなるかも。

  • 先生たちの研修記録

    先生たちで行う研修や、授業研究の様子をお伝えします!

  • 三ツ井先生の体づくり講座

    体育科の三ツ井正詩先生より、生徒の皆さんのみならず、すべての方へためになるトレーニングやダイエットなど体づくりに関わることを発信します。

学校行事

石山中学校で行われる様々な行事についての記事をまとめています!

くわしく見る

1年総合 みつばち🐝キャラバン隊 

少し前の出来事にはなりますが… 9月26日(木)5限の時間に 新潟市障がい福祉課から「みつばち🐝キャラバン隊」という方々から 1年生が「障がいのある方との関わりについての講話・体験」を行いました。 「みつばち🐝キャラバン隊」さんとは 知的障がい・発達障がいのある方の考え方や感じ方・感覚などを 講話は実際の体験などから、私たちに分かりやすく伝えてくれる団体さんです。 さて 石山中学校1年生は、どんなことを考え何を学んだでしょうか? 私(中の人)が印象に残っているのは 避

令和6年度運動会

更新が大幅に遅れてしまい申し訳ありません・・・。やっと運動会の記事を公開します。 柏葉祭も早めに更新します! 9月12日(木)、石山中運動会が行われました。 当日は朝から強い雨が降り続き開催が危ぶまれましたが、8時過ぎには雨が止み、水はけのいいグラウンドのおかげで少し時間を遅らせ、プログラムを入れ替えることで開催できました。 開会式 開会の挨拶の後、選手宣誓。その後、今後石山中の恒例となるかもしれない「マルモリダンス」で準備運動です。 元気に声を出して踊りました。そして

ハッピーセット!?

石山中学校には「ハッピーセット」と呼ばれる行事があります。 初めて聞くと、某ハンバーガーチェーンを連想させますが、中身は違います。 簡単に説明すると球技大会のようなものです。 体育委員会主催で、期間中は昼休みに行います。 今回のハッピーセットではドッジボールとサッカーとなりました。 ハッピーセットは各クラスで希望者が出場します。 各選手、本気でプレーするので会場は多くの観覧者でにぎわいます。 サッカー グラウンドではサッカーを行いました。 7 vs.7なので、ゴールは

3年生修学旅行

5月15日(水)〜17日(金)に、3年生は関東地方へ修学旅行へ行ってきました。 この記事ではその様子を詳しくお伝えしたいと思います! 1日目 ディズニーリゾート 8時に新潟駅集合。今年は新幹線で関東へと移動します。 1日目は事前に希望をとり、ディズニーランドかディズニーシーを選び、とにかく楽しむ1日としました。 入場後早速グッズを購入&着用し、乗りたいアトラクションなどへGO! 昼から20時過ぎまでたっぷりと満喫しました。 水曜日ということもあってか、思っていたよりも混

生徒会のつぶやき

このマガジンの記事は生徒会の役員が作成します!

くわしく見る

新1年生オリエンテーション

10月2日に新1年生オリエンテーションを行いました。今回はその様子について話していきたいと思います! 新1年生オリエンテーションで新1年生に伝えた内容は主にこれからの部活動について、石山中学校の行事、石山中生の1日を紹介しました。皆さん真剣に聞いてくれてとても嬉しかったです。 新1年生は質問にもよく答えてくれる明るくて元気のある生徒たちでした。 主な質問は「中学校の勉強は難しいですか?」や「ランチルームで食べるご飯は美味しいですか?」などの質問が出ました。 新1年生の皆さ

自習室開放

8月29日から3日間、生徒会で初めての試みである自習室の開放を行いました! これまでテスト期間だからと言っても、何も変わらない学校生活でしたが、女子副会長の公約として、2回目のテスト期間から、学校の空き教室を使って静かな環境での勉強や読書をできる自習室を作りました。 1、2年生もこのような感じでした。 まだ、自習室に来ている人が少なかっです。 ですが、学習委員会の見張りもあり、皆さん真剣に勉強をしていました。 自習室を有効活用して、成績が伸びるといいですね。 次の定期テ

軍団決め

6月25日に運動会の軍団決めを行いました!石山中の軍は赤・青・黄・緑があります。それを決める大イベント! 今回はその軍団決めの裏側を紹介します! まず一年生の競技は「クラウチングダッシュ」です。この競技はクラウチングスタートから始まり、ステージ上にある軍の色がついている紐を引いて貰います。 生徒会は、競技のルールや、競技に使う道具の作成を行いました。 2年生の競技は「関門突破」です。この競技はまず立ちはだかる本部役員にじゃんけんで2回勝ち、その後に2学年部の先生とあっちむい

【生徒会のつぶやき】第1回生徒総会

5月23日(木)に、生徒総会を行いました。この記事ではその様子を生徒会が詳しくお伝えしたいと思います。よろしくお願いします! 今年度第1回生徒総会では生徒会、委員会、部長などの議案書についてと、学校の校則について話し合いました。 第1号議案から第4号議案は全て全校生徒の3分の2以上の承認を得たので第1号議案から第4号議案承認されました。 第5号議案では校則について全校で各班に分かれて話し合いを行いました。お題は「学校にお菓子を持っていってはいけない」と「靴下の色をグレーも

先生の深層

石山中学校で働く職員の日頃見せない姿や趣味を語るマガジンです。 こちらをお読みになれば、より一層先生たちのことをよく知ることができるはず。毎日の授業もこれを読んでから受けるとちょっぴり楽しくなるかも。

くわしく見る

【先生の深層】伊藤ジュンキ先生編

島育ちのスポーツマン だいぶ久しぶりとなってしまった先生の深層コーナー。 今回は、今年度から石山中の仲間入りをした伊藤ジュンキ先生です。今回は中の人がジュンキ先生に取材したことをまとめました! ジュンキ先生は理科を担当し、男子バスケットボール部顧問です。 出身は佐渡島です。 学生時代からずっとバスケットボールをプレーしてきました。 バスケをとにかく一生懸命やっていて、中学校時代は北信越大会3位になったそうです! そんなジュンキ先生ですが、実はピアノが弾けます! 中学校時

【先生の深層】先生たちの夏休み

盆が過ぎ、夏休みも終盤。 学校へ行くという日常がもうすぐ戻ってきます。そのことによって気分が落ちてしまう人もいるのではないでしょうか。 でも、そんな時はよかったことだけ思い出して、少しでも気分を上げていきましょう! その一環(?)として、この夏休みの先生たちの様子を私、中の人が取材してきましたので、ご紹介します!! 美術館巡り by サワモト先生 東京の上野は美術館が多く集まっています。 サワモト先生は観光も兼ねて上野へ美術館巡りをしてきました。(あと涼しいからと本人談

【先生の深層】これでモチベUP!先生からの応援ソングvol.1

石山中学校職員の日頃見せない姿や趣味を語る「先生の深層」。 今回は、高校入試や定期テストを迎える生徒たちに向けて、先生たちが考えた応援ソングをまとめました! これで頑張れるはず!!! ※YouTubeのリンクが載っていますが、そこからズルズルと動画を見続けないように!頑張ろうと思っても意味がありませんよ。 加藤ケイタ先生 Comic Sonic / the pillows 現在石山中学校で進路担当をされているケイタ先生。 若い頃からthe pillowsのファンです。 t

【先生の深層】先生のリフレッシュ方法

石山中学校職員の日頃見せない姿や趣味を語る「先生の深層」。 現在は12月の保護者会を控え、いよいよ受験シーズン真っ只中です。 そんな今回は、疲れたなーという時に先生たちが行うリフレッシュ方法をご紹介します! 生徒だけでなく、保護者や読者の皆様にとってもいくつか有益な情報があるかもしれません。 校長先生&サノ先生「好きなチームの応援」 サノ先生はこちらのnoteでも記事にしましたが、校長先生もあるチームを応援しています。 それはバスケットボールBリーグの宇都宮ブレックス。

先生たちの研修記録

先生たちで行う研修や、授業研究の様子をお伝えします!

くわしく見る

8月22日(火)職員研修

夏休みも終盤の8月22日、8月の前半に続けて夏休み3回目の職員研修が行われました。 今回の内容は、学校評価の教科と領域の振り返りと、メンタルヘルス研修でした。 メンタルヘルス研修では、スクールカウンセラーの坂井さんが来てくださり、講義形式で行いました。 夏休みも明ける頃でしたので、ストレスとの向き合い方などを中心に話をしていただきました! 学校では生徒たちも勉強に励んでいますが、実は先生たちも今後の教員人生をよりよくするために研修をしています。 今後はこのnoteで先生

三ツ井先生の体づくり講座

体育科の三ツ井正詩先生より、生徒の皆さんのみならず、すべての方へためになるトレーニングやダイエットなど体づくりに関わることを発信します。

くわしく見る

【三ツ井からだづくり】トレーニング編

お久しぶりです。しばらく間があいてしまいましたが、その間に前回紹介した鶏胸肉たちは食べてくれたでしょうか。今回は、中学校ではいよいよ市内大会が始まるということで、トレーニングのメリットについて紹介したいと思います。 筋トレしてますか? 突然ですが、みなさんはトレーニングや筋トレをすることにどんな意識を持っているでしょうか。中学生のみなさんは、部活を始めて筋トレや様々なトレーニングをすることが増えたと思います。鍛えることが大好きな人はどんどんすると思いますが、苦手と感じてい

【三ツ井からだづくり】最強食品!?

自己紹介 はじめまして!体育科教員の三ツ井です。ガッチリジムに通ったりはしてませんが、部活で一緒にトレーニングしたり、休みの日に自重でトレーニングしたりしています。そんな僕から、身体作り全般でお話ししていこうかなと思います。 身体作りについて 教員の仕事を始めたばかりで、驚くことはたくさんあります。が、中でも印象に残っているのは痩せたい、細くなりたいと言っている子がとても多いことです。そして、食事を減らして痩せようとしている人がたくさんいること。これは本当に良くないので